
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |


![]() モーニング娘。 アップフロントワークス(ゼティマ) 発売日 2002-07-24 4thアルバム『いきまっしょい!』(2002年3月発売)がオリコンアルバムチャート初登場ナンバーワンに輝き、ますます絶好調のモーニング娘。の、2002年第2弾、13人体制になってからは3作目となるシングル。軽快なR&Bビートに乗せ、2人の愛を大切にして夢をかなえようとさわやかな決心を歌う(スーパーエンターテイメント『キダム(QUIDAM)』イメージソング)、夏休みの熱いハート描いたホットなサンバサウンドのと、夏にピッタリな元気な魅力にあふれている。(速藤年正) イントロが印象的。 2002-10-07 あんまりモーニング娘。を聴かないからかもしれないけど、イントロから印象的な曲だと思った。歌詞もせつない感じでモー娘の中では一番好きな曲かもしれない。はじけてる曲もいいけどね。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |

![]() 青色7 アップフロントワークス(ゼティマ) 発売日 2000-03-08 ノリの良いリズム! 2003-04-13 この曲はかなり良い唄です! リズムのノリも良く、聞いている内に 歌詞を口ずさんでしまう楽しい唄です!! さらに詳しい情報はコチラ≫ |

![]() 中澤裕子 / 安倍なつみ / 保田圭 / 後藤真希 / 松浦亜弥 / カントリー娘。 ピッコロタウン 発売日 2004-02-25 ハロー!プロジェクトのメンバー(中澤裕子、安倍なつみ、保田圭、後藤真希、松浦亜弥、カントリー娘。)が70〜80年代を中心としたポップソングをカバーする企画盤FOLK SONGSシリーズの第5弾。 安倍なつみによる「想い出がいっぱい」、後藤真希の「卒業写真」など聴きどころはたくさんあるが、印象に残ったのは2トラック。ひとつめは松浦亜弥の「なごり雪」。切々とした情感を持ったこの曲を彼女は、しっとりとした感情移入でナチュラルに歌い上げている。この人はホントに吸収能力が高い。そしてふたつめは保田圭の「今日の日はさようなら」。きわめて質の高いヴォーカリゼーションによって、フォーク・ソングの定番にまったく新しい表情を与えています。(森 朋之) カン娘。やるなあ! 2004-12-24 モー娘。卒業後もなかなか聴けない圭ちゃんの歌目的で購入しましたが、意外と(失礼)良かったのがカントリー娘。の「制服」でした。 もちろん全体的にもなかなかの仕上がりになっています。なんてったって豪華メンバーてんこもりですからね。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |

![]() カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。) アップフロントワークス(ゼティマ) 発売日 2003-07-24 みうな(斉藤美海)を新メンバーに加えたカントリー娘。が、モーニング娘。の紺野あさ美と藤本美貴をゲストに迎えてリリースする5thシングル。「素朴」というイメージが強いカントリー娘。だけど、表題曲「浮気なハニーパイ」は、ユーロビートっぽいムードのダンス・チューン。ガンガン踊りながら激しく歌いまくるカントリー娘。っていうのも、なかなか楽しいっす。歌詞のテーマは、これまた彼女たちにとっては初めての「浮気」。新しいことにチャレンジしたこの曲を、本格的なブレイクにつなげられるか!?(森 朋之) ちょっと違うかな? 2004-12-09 曲自体は物凄くいいと思います、なんと言ってものりやすい。でも、カントリー娘。の出番が少ないんじゃないかな?紺野と藤本はあくまで助っ人の様なものだと思う。あさみ・みうななんかほとんど歌ってない。カントリー娘。がメインでないと面白くない。ミキティのソロ部分はあさみ・里田・みうなの誰かが歌えば良いと思う、出ないとカントリー娘。の意味が無い。ちょっと辛口でしたが、私は”ミキティ”一推しです。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
忍者ブログ [PR] |