
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

![]() 出演:モーニング娘。 /中澤裕子 /平家みちよ /稲葉貴子 /メロン記念日 アップフロントワークス(ハチャマ) 発売日 2001-10-17 2001年5月3日からスタートし、全37公演で5万人を動員したモーニング娘。初のミュージカルをDVD化したのが本作だ。さびれた遊園地「センチュリーランド」。その遊園地で上演されるショウのダンサーたちによる奮闘ぶりを中心に、夢をもつことの力強さや、希望に向かって突き進むことのすばらしさを描いた感動のストーリー。 つんくがこのミュージカルのために書き下ろした、メンバーそれぞれのソロ楽曲で構成されており、ファン必聴、必視の内容になっている。また、平家みちよ、ココナッツ娘などつんくファミリーの面々も友情出演しており、そのプレミア感は期待をはるかにうわまわる。 さらに、後半では「恋愛レヴォリューション21」「恋のダンスサイト」「LOVEマシーン」など彼女たちのヒット・ナンバーも披露されており、その興奮は頂点に達する。(多田ライコウ) 夢をあきらめない気持ちは大切です 2005-09-16 娘。初のミュージカルということでしたが、期待通りの出来でした。 潰れそうな遊園地"センチュリーランド"に関わる娘。達が、夢を叶えるために奮闘するという分かり易いストーリーです。 諦めてしまったから、自分の夢はそこで終わってしまったんだということを、改めて思い出しました。 とにかく元気になれる作品です。 さらに詳しい情報はコチラ≫ PR |

出演: アップフロントワークス(ゼティマ) 発売日 2005-10-26 イイ! 2005-08-25 このDVDは後藤真希がモーニング娘。を卒業したときのDVDです。 また、後藤真希の卒業だけでなく、飯田、矢口、石川、加護でのタンポポと、保田、後藤、吉澤でのプッチモニの最後の映像でもあります。タンポポが歌う時には、みんな黄色いペンライトでタンポポ畑作ったのもちゃんと写ってます。 これがきっかけで今まで1色のペンライトがあるわけです。元祖をみてみては?高くて手が出せなかった方には是非この機会に購入してみてはいかがですか? さらに詳しい情報はコチラ≫ |

![]() 出演: アップフロントワークス(ゼティマ) 発売日 2003-12-26 元気がでま〜すp(*^o^*)q 2004-02-18 他の方々のように、特別なファンではないのですが、 ついついチェックしてしまうモーニング娘。 デビュー曲「モーニングコーヒー」を1期メンバの2人だけで歌うところでは、 かおりんのウルウルした瞳と、笑顔で歌いきろうとするなっち。 二人の視線が合うときの瞬間に、 当時の様々な思い出がよみがえって、なぜか私も胸が熱くなりました。新人メンバの新たなかわいらしさの発見ができたり、 中堅メンバの成長っぷりや頼もしさを再確認できたり、 内容の濃い、充実した1枚になっていると思います。 広いステージを、元気いっぱいに駆け回る娘たちから、明日のパワーをゲットできることまちがいなし☆"おまけ"に記録されている、ステージ裏の娘。たちの様子も、素の彼女たちを見ることができて、面白かったです。 紺野ちゃんは、本当に真面目なお嬢さんなんですねぇ〜。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |

![]() 出演:モーニング娘。おとめ組 アップフロントワークス(ゼティマ) 発売日 2004-06-09 寸劇は、さくら咲くの方がいいのですが・・・ 2004-10-04 とにかく、選曲と構成がいいです。田中れいなちゃんのアップが多いのと(決してれいなちゃんが嫌いなわけではないんですが他の人よりはるかに多い。)寸劇がちょっと・・・;ってな感じで☆1つ減らしました。藤本さんの声質の良さにびっくりでした。 買って良かったです!! さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]テレビの女性アナウンサー名鑑 |

忍者ブログ [PR] |