
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

田中 利花 /神崎 裕 講談社 刊 発売日 2002-07-05 娘。の成長がわかります 2002-08-02 私は男性で、情勢物を買うのは抵抗がかなりありますが、モーニング娘。の成長及びメンバーの成長っぷりがわかるものです 娘と「娘。」の歴史を語る 2002-08-02 「モー娘。」のメンバー一人一人のストーリーが語られてきた1、2巻とは少し異なり、3巻では現在の「モー娘。」の前史が語られています。大人の私にはつい最近に話ですから記憶に新しいことばかりですが、小学生の娘にとっては全然しらなかった「歴史」です。3巻をテキストにして娘と「モー娘。」の歴史を語っています。ちょっと尊敬してもらえるかも。 さらに詳しい情報はコチラ≫ PR |

![]() 竹書房 刊 発売日 2002-05 お買い得 2002-05-26 各ハロプロメンバーが他のメンバーを撮影したスナップ写真に直筆のコメントをつけた写真集。撮影者によって被写体のメンバーが当然異なるので、メンバー間の交友関係が想像できて面白い。各メンバーが質問(好きな映画など)に答えるコーナーもある。何百枚もの写真が入ってこの値段は絶対にお買い得。ちなみに、石川梨華の好きな映画は「パールハーバー」だそうです。 見たらいかんもんを見た、みたいな。。 2002-05-20 今までの写真集とはだいぶ異なり、ハロプロメンバー各自の、自然な 表情がいっぱい。今年もシャッフルユニット企画が決まり、モーニン グ娘。以外のハロプロメンバーのことをあんまり知らない人なんかは、 読んでみると、結構面白いと思います。 でもなんか、クラスの女の子の手帳を見てしまった時のような、妙な恥ずかしさが!でも正直、買って良かった・・・。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |

![]() 竹書房 刊 発売日 2002-10 個性あるメンバーの記録 2003-12-29 よくここまで詰めたモノだと思える位、写真、メッセージ、メモが入っている。「?」はメッセージがとても多い。好きなメンバーが語る一コマだけど貴重な言葉でもある。最後に各メンバーの持っていたカメラが勢揃いしているページがあるが、メンバーも良くがんばって楽しい写真を撮ってくれたと思う。と言っても多分いつもの生活ぶりがそのまま写真になったと言えるのでは。彼女達の生き生きとした姿は実に感動物。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |

竹書房 刊 発売日 2004-03-13 センス良し 2004-04-11 このスタイルになってからの、ハロプロ関係写真集は、 装丁や編集がセンス良く、とても良い写真集のシリーズだと 思います。 ライブ、バックステージ、と過不足ないと思います。 好きなメンバーの写真集を選べるもの良く、 また個人的には、本のサイズも丁度良く、 とてもオススメの写真集です。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]テレビの女性アナウンサー名鑑 |

長峯 正幸 アップフロントブックス 刊 発売日 1999-09 今はないもう一つのモーニング娘。 2001-11-27 メンバーの新陳代謝を繰り返し、今も成長を続けるモーニング娘。そのモーニング娘。の最初の脱退者福田明日香が出たあとに 発売された2nd写真集で、今とは違う大人なモーニング娘。がこの一冊で堪能でき、今となっては脱退している、中澤裕子、石黒彩、市井紗耶香などの、 メンバーも居て、さながらモーニング娘。の歴史書のような感も・・・。今では見られない貴重な水着ショットもあり、 今はないもう一つのモーニング娘。の形が、詰まった写真集となっている。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
忍者ブログ [PR] |