忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 11:25 】 |
pagetop
LOVEセンチュリー 〜夢はみなけりゃ始まらない〜 |モーニング娘。
LOVEセンチュリー 〜夢はみなけりゃ始まらない〜LOVEセンチュリー 〜夢はみなけりゃ始まらない〜
出演:モーニング娘。 /中澤裕子 /平家みちよ /稲葉貴子 /メロン記念日
アップフロントワークス(ハチャマ)
発売日 2001-10-17

2001年5月3日からスタートし、全37公演で5万人を動員したモーニング娘。初のミュージカルをDVD化したのが本作だ。さびれた遊園地「センチュリーランド」。その遊園地で上演されるショウのダンサーたちによる奮闘ぶりを中心に、夢をもつことの力強さや、希望に向かって突き進むことのすばらしさを描いた感動のストーリー。
つんくがこのミュージカルのために書き下ろした、メンバーそれぞれのソロ楽曲で構成されており、ファン必聴、必視の内容になっている。また、平家みちよ、ココナッツ娘などつんくファミリーの面々も友情出演しており、そのプレミア感は期待をはるかにうわまわる。
さらに、後半では「恋愛レヴォリューション21」「恋のダンスサイト」「LOVEマシーン」など彼女たちのヒット・ナンバーも披露されており、その興奮は頂点に達する。(多田ライコウ)

夢をあきらめない気持ちは大切です 2005-09-16
娘。初のミュージカルということでしたが、期待通りの出来でした。
潰れそうな遊園地"センチュリーランド"に関わる娘。達が、夢を叶えるために奮闘するという分かり易いストーリーです。
諦めてしまったから、自分の夢はそこで終わってしまったんだということを、改めて思い出しました。
とにかく元気になれる作品です。


さらに詳しい情報はコチラ≫



PR
【2006/03/24 14:09 】 | DVD6| comment(0)| trackback()
pagetop
アイドルをさがせ! ヒストリー2 ~ハロプロメンバー総出演!~ |モーニング娘。
アイドルをさがせ! ヒストリー2 ~ハロプロメンバー総出演!~アイドルをさがせ! ヒストリー2 ~ハロプロメンバー総出演!~
出演:モーニング娘。 /松浦亜弥 /メロン記念日 /平家みちよ /カントリー娘。
アップフロントワークス(ハチャマ)
発売日 2005-10-26




さらに詳しい情報はコチラ≫



【2006/03/24 14:09 】 | DVD5| comment(6)| trackback()
pagetop
ライブレボリューション21 春 〜大阪城ホール最終日〜 |モーニング娘。
ライブレボリューション21 春 〜大阪城ホール最終日〜ライブレボリューション21 春 〜大阪城ホール最終日〜
出演:
アップフロントワークス(ゼティマ)
発売日 2001-06-27



よっしぃーがかわいい!!! 2005-08-06
中澤裕子さんのモー娘。ラストライブ。
でも、よっしぃーのファンである自分にとっては
一番かわいかった頃の、よっしぃーが観れるので
最高です!!!
もちろん、今のよっしぃーもかわいいけど
個人的にはこの頃のよっしぃーが、
一番かわいいと思います。
最後に、中澤裕子さんがメンバーひとりひとりに
メッセージを送るシーンがあるのですが、
よっしぃーも泣いています。ついでに僕も泣きました。


さらに詳しい情報はコチラ≫



【2006/03/24 14:09 】 | DVD5| comment(0)| trackback()
pagetop
Hello! FIRST LIVE AT SHIBUYA KOHKAIDO |モーニング娘。&平家みちよ
Hello! FIRST LIVE AT SHIBUYA KOHKAIDOHello! FIRST LIVE AT SHIBUYA KOHKAIDO
出演:
アップフロントワークス(ゼティマ)
発売日 2005-10-26




さらに詳しい情報はコチラ≫



【2006/03/24 14:09 】 | DVD5| comment(0)| trackback()
pagetop
シングルV 「愛の園 ~Touch My Heart !」 |モーニング娘。おとめ組
シングルV 「愛の園 ~Touch My Heart !」シングルV 「愛の園 ~Touch My Heart !」
出演:
アップフロントワークス(ゼティマ)
発売日 2003-10-16



スリラー 2005-10-26
印象に残る楽曲でわりと好きな曲なのですが、DVDならではのポイントとして、間奏の振りに「スリラー」の踊りが取り入れられている点が挙げられます。
どうしてもラ・パルカ(エレア・パークじゃない方)を思い出してしまう…
これを見た後、携帯の着メロを「スリラー」にしました。
それにしても辻さん、この頃に比べたらずいぶん引き締まりましたね…


さらに詳しい情報はコチラ≫



【2006/03/24 14:09 】 | DVD5| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]